2021年7月9日 京都廣学館高校入試説明会
- furukawa12
- 2021年7月9日
- 読了時間: 1分
本日京都廣学館高校の学習塾対象の入試説明会に参加してきました。
生徒の皆さんの和太鼓の演奏、少林寺拳法の演武、吹奏楽部のよるミニコンサートを見させていただきました。
やはり生で見させていただくと迫力がすごかったです(^^)/
昨日で1学期の学年末テストが終了したところとのことで、本日は自宅学習日だったそうです。
アドバンスコース・ジェネラルコースの内容や進路の説明を詳しくご説明いただきました。
グループ校として、京都福祉専門学校と京都動物専門学校があるのも珍しいです。
京都動物専門学校(2年制)にはグルーミング学科(3年制)と愛玩動物看護学科があります。
令和5年には動物看護士が国家資格になるようで、「愛玩動物看護士」の国家試験が実施されるようです。動物好きの生徒さんには良いかもしれませんね。
また、通信課程のステップアップコースも設置されています。
アドバンスコースではクラブ活動に合わせて、放課後ゼミ強化タイプで勉強を頑張る、クラブ選択タイプでクラブを頑張る、どちらかを選択できる様です。(約90%の生徒さんがクラブ選択タイプのようです)
高校に入って思い切りクラブ活動を頑張りたい生徒さんにはお勧めです!

Commentaires